
腰の痛み
〈腰椎椎間板ヘルニア〉 〈こんなお悩みはありませんか?〉
□「腰椎椎間板ヘルニア」と言われた
□普段から腰が痛い
□足に痺れがある
□お尻が痛い
□腿の後ろが痛い
【腰椎椎間板ヘルニアとは】
腰の椎間板に問題が起こり「腰~足」にかけて痛み、痺れが起きます。
特に「お尻~太ももの裏」の痛み、痺れが強く出ることが多くあります。
痛みで身体がどちらかに傾いてしまう場合もあります。経過は様々で、痺れが出ている場合は「3ヶ月~」かかる場合があります。
重いものを持ったり、腰を曲げ伸ばしたりすることが困難になります。その他、足が上がらない症状もあります。
【腰椎椎間板ヘルニアの原因】
慢性腰痛の原因は様々で下記のような原因が考えられます。
・加齢
・姿勢不良(反り腰・猫背)
・過度な運動
・過労
・ストレス
骨と骨の間にある「椎間板」に異常が起き、椎間板の一部が神経側に出てしまい神経を圧迫する ことで起こると言われています。
普段からの上記のような「椎間板」への負担が異常を引き起こす原因になります。
【腰椎椎間板ヘルニアの施術方法】
当院での腰椎椎間板ヘルニアの施術方法は、姿勢不調の改善にあります。
姿勢不良は「椎間板」に過度な負担をかけます。
その他、股関節の硬さがある時ときにも「椎間板」に負担をかける原因になります。
様々な検査しながら「椎間板」に掛かっている負担を取り除くことで症状の改善を目指していきます。
当院では一人ひとりに合った施術方法を提案させていただきながら施術 行っていきます。
※感覚異常などが出ている場合などは医療機関(整形外科)で検査していただく必要があります。
〈慢性腰痛〉〈こんなお悩みはありませんか?〉
□「慢性腰痛」と言われた
□普段から腰が痛い
□運転していると腰が辛い
□姿勢が悪い
□身体が硬い
【慢性腰痛とは】
腰の痛みが3ヶ月以上続いている方は「慢性腰痛」と呼ぶことがあります。
常に痛みがあり動くことができない訳ではなく、普段から腰を叩いていたり、腰に痛みを感じているものを言います。
痛みには波があり軽快~悪化を繰り返します。一般的な腰痛持ちと呼ばれる方はこれに当てはまります。
【慢性腰痛の原因】
慢性腰痛の原因は様々で下記のような原因が考えられます。
・姿勢不良(反り腰・猫背)
・過度な運動
・過労
・ストレス
身体に何らかの負担が掛かった際に「腰痛」として身体に反応が出ます。 当院では姿勢不良の影響が多いと考え、特に反り腰、猫背の影響は大きいと考えています。
【慢性腰痛の施術方法】
当院での施術方法は「姿勢不良」がほとんどの慢性腰痛と関係していると考え、姿勢を改善させ る施術を行います。
特に「猫背・反り腰」は関係している事が多く施術ポイントになります。
その他にも股関節の硬さや身体の傾きなどもポイントです。
骨盤を中心として身体のバランスを整え慢 性腰痛の改善を目指していきます。当院では一人ひとりに合った施術方法を提案させていただき ますので、安心して施術を受けることができます。
※本記事は厚生労働省認可の国家資格者:柔道整復師平沼大喜が監修しています。



